幼保連携型認定こども園
彩の森
irodori

BLOG ブログ

2024.05.07 彩の森

桜との対話

3月下旬

寒い日が続き、なかなか咲かない桜

こどもたちは、園庭へ出る度、観察し続け、期待を膨らませていました

ある日
「咲いてる!見てみて!でも、なんでこっち(桜の花)の中はピンクなのに、こっちの中は白色?』
「なんでかな」
「ピンクだから、桃の花なんじゃない」
疑問が生まれ、図鑑を調べると形が違うことに気づき
「あれも桜の花やった」
と納得!

「これは、なんだろう」
「星みたい」
「桜の布団だ」
花びらが散り残ったがくに興味を示したり、匂いをかいだり、花びらを並べてみたり、寝転がったりしながら、様々な角度から桜と対話するこどもたち

自然あふれる園庭では、日々変化していく様を五感で感じながら、言葉や体で表現しています