幼保連携型認定こども園 高須の森
(病児ルーム 併設)
Takasunomori

BLOG ブログ

2024.04.08 高須の森

想いをつなぐ

3月

「避難して、どこ行ったか分からなくなったら、お迎え来てもらえないよ」
避難訓練後のサークルタイム(対話の時間)で出たこどもの意見から、5歳児で再度対話してみることに…

こどもたちは、自分や友だち、こども園を守らなければの思いが強くなり、
『ひなんリーダーズ』(5歳児のチーム)が発足

「ちゅうがっこうにいます」
「だんちにいます」
避難場所を知らせるプラカードを作り、文字が目立つように工夫もしました

卒園する5歳児は、さらに対話を続け、楽しかった事をみんなにも感じて欲しい、との想いから作った『カレンダー』

園庭の“花壇”と“駅”

年下の友だちが、これからも高須の森で過ごす事を考え、必要なものをチームで力をあわせてのこしました

それぞれのチームは、3月31日で解散しますが、みんなの想いを年下の友だちに託しました

異年齢で生活してきたからこそ、お互いを思いやる気持ちが育まれています