







BLOG ブログ
OVERVIEW 施設の概要
施設の詳細、営業日等、主な内容について紹介しています
| 名称 | 小規模特別養護老人ホーム 花の森 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 所在地 | 〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町1941-1 | ||||
| 電話番号 | 078-791-0608 | ||||
| FAX | 078-791-0609 | ||||
| 事業所番号 | 第2890800473号 | ||||
| 開園年月日 | 平成31年1月1日 | ||||
| 定員 |
|
||||
| 利用対象 |
|
||||
| サービス利用料 |
|
||||
| その他にかかる費用 |
|
||||
| 名称 | 花の森ショートステイ |
|---|---|
| 所在地 | 〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町1941-1 |
| 電話番号 | 078-791-0608 |
| FAX | 078-791-0609 |
| 事業所番号 | 第2870804107号 |
| 開園年月日 | 平成31年4月1日 |
| 定員 | 10名 |
| 利用対象 |
|
| サービス利用料 |
|
| その他にかかる費用 |
|
DAY 一日の過ごし方
ご利用者様の個々の状況や成育歴に応じて、一人一人の生活のリズムを大切にしています
※一日の過ごし方は、概ね次の通りです
| 5:00 | 排泄支援 |
|---|---|
| 6:00 | 起床・着替え・洗面 |
| 8:00 | 朝食・服薬介助 |
| 9:30 | 排泄支援 |
| 10:00 | 体操 |
| 12:00 | 昼食・服薬介助・口腔内ケア |
| 13:30 | 排泄支援・嘱託医往診(週1) |
| 14:00 | 喫茶・入浴 |
| 15:00 | おやつ |
| 16:30 | 排泄支援 |
| 18:00 | 夕食・服薬介助・口腔内ケア |
| 19:30 | 排泄支援・着替え |
| 21:00 | 消灯・就寝 |
| 夜間 | 巡回・体位交換等 |
| 5:00 | 排泄支援 |
|---|---|
| 6:00 | 起床・着替え・洗面 |
| 8:00 | 朝食・服薬介助 |
| 9:30 | 排泄支援 |
| 10:00 | 体操 |
| 12:00 | 昼食・服薬介助・口腔内ケア |
| 13:30 | 排泄支援・嘱託医往診(週1) |
| 14:00 | 喫茶・入浴 |
| 15:00 | おやつ |
| 16:30 | 排泄支援 |
| 18:00 | 夕食・服薬介助・口腔内ケア |
| 19:30 | 排泄支援・着替え |
| 21:00 | 消灯・就寝 |
| 夜間 | 巡回・体位交換等 |
EVENT 行事について
年中行事を通して、季節感を得られるような取り組みを行っています
| 1月 | お正月(おせち料理をいただき、新年をお祝いする。)、初詣 |
|---|---|
| 2月 | 節分(施設内で豆まきを行う。) |
| 3月 | ひなまつり(白酒で桃の節句を祝い、雛人形の前で記念撮影。) |
| 4月 | 花見(桜見物へ出掛ける等。) |
| 5月 | お楽しみ行事(職員による多彩な企画を楽しむ。) |
| 6月 | おたのしみ会(保育園児との楽しい一時を過ごす。) |
| 7月 | 七夕交流会(七夕の日を祝い、保育園児と交流する。) |
| 8月 | 夏祭り(ボランティア等を交えて踊りと屋台レクで夏の一時を楽しむ。) |
| 9月 | 敬老祝賀会(職員他の歌や演芸で入所者の健康と長寿を祝う。) |
| 10月 | 運動会(紅白対抗形式の大運動会を楽しむ。) |
| 11月 | 紅葉狩り(秋の紅葉を楽しむ。) |
| 12月 | クリスマス(保育園児を招き、職員扮するサンタよりプレゼントをもらう等。) もちつき大会(保育園児と共に、ボランティアの皆様によるきねつき) |
- ※誕生日会 :毎月個別に実施します
- ※訪問理容 :毎月第2水曜
- ※食事レク・おやつレク:毎月1回程度
ACCESS アクセス
小規模特別養護老人ホーム 花の森
花の森ショートステイ
〒655-0852
兵庫県神戸市垂水区名谷町1941-1
公共交通機関
- 神戸市西神・山手線 名谷駅 山陽バス約12分
「中山西口」下車徒歩約4分 - 神戸市西神・山手線 学園都市駅 山陽バス約12分
「中山西口」下車徒歩約4分 - JR山陽本線 垂水駅 山陽バス約15分
「中山西口」下車徒歩約4分 - 第二神明道路「名谷」ICより車で約5分
